コトバノヲト

コトバノヲト(言葉の音/言葉ノート)。言葉の音を書きとめたノート、ブログです。書道のことはもちろん、クラシック音楽や登山などの趣味についても紹介しています。

粟野小学校創立150周年記念式典にて

先日、地元鹿沼市の粟野小学校で150周年記念式典が行われました。 私は、地元出身ということでお招きいただき式典の後半に書を披露する時間をいただきました。書かせてもらった作品は2つ。それぞれの大きさは、横200cm、縦40 […]

もっと読む

なるほど「春になる」ではなく。

近所のスーパーからの、すっかり暗くなった帰り道。黒いアスファルトに点々と薄黄色の粒。誰かが園芸用の土でも運んだのかと思っていたけれど、足で踏むとパリパリ乾いた音がする。どうも大豆のようで、そういえばこの日は節分。鬼に向か […]

もっと読む

夜音の中の空

僕が栃木に暮らしていた小学生の頃だったと思う。お盆か何かの時期に、東京の叔母さんがうちに泊まったときのことです。一緒に朝食を食べながらだったか、叔母さんが「夜、車が全然通らなくて静かすぎるくらいだった」と言っていた。何気 […]

もっと読む

鳳凰と麒麟。書はどんなところに潜んでいるのかを考えると。

「鳳凰麒麟」 活字と筆線を組み合わせた作品。 これからの書の在り方、それをこの作品一つで語るなんてことは当然できるわけもありませんが、これまでの書の「機能」の変遷を考えて制作したこの一つの作品が、これからの書を織りなす全 […]

もっと読む

読めなくてもいい。これは音楽と一緒に観てほしい筆線。

音楽活動をされている先輩方の新曲タイトルの制作中、 なかなかよい画が撮れたのでショートムービーにしてみました。   音楽はラヴェルの弦楽四重奏。 筆と和紙の音にも耳を傾けてみてください。   &nbs […]

もっと読む

この期間に蓄えたエネルギーをもって覚醒したさきに、たしかな希望が見据えられることを願います。

  「希望は覚醒のさきにある」と題して制作。 作品が希望そのものになることはないでしょうけれども、書かずにはいられないという自分の熱を、きちんと書き残しておかなければいけないなと思います。   作品は […]

もっと読む

完璧な作品ではないけれど、この状況でできる最良の制作として。

外出自粛が求められる昨今ですが、家で過ごす時間が長くなるとしかしながら当然、書きあがる作品は増える一方です。 せっかくの時間を使って、最近書いた自分の作品を部屋に飾ってみようということで、その内容をまとめてみました。 表 […]

もっと読む