【野に咲く花は華たりうるか】パリの花壇に咲く花をキャンバスに見立てて書いてみた

  「野に咲く花は華たりうるか」   足元にふと咲く花は、華たりうるだろうか。 その花を、一つの華として観るかどうかは僕ら自身の意識次第だ。   そして、僕ら自身が「花」のような存在だとした […]

もっと読む

【僕らの時代】ハーバード大学卒業式のザッカーバーグ氏のスピーチをFacebookで知るってすごい

Facebookを通してこのスピーチに出会うというのがとてつもないことだと思う。 《ハーバード大学卒業式でのザッカーバーグ氏のスピーチ》   日本語訳はこちら http://www.huffingtonpost […]

もっと読む

『白氏詩巻(藤原行成)』 作品の原文と意訳

均整の取れた字形と流麗な筆遣いは日本書道史上の傑作   ときは平安時代。『白氏詩巻』は、三蹟のひとりである藤原行成が白居易の漢詩をしたためたものです。 均整の取れた字形と流麗な筆遣いは、日本書道史上でも群を抜い […]

もっと読む

フランス・パリでFree社のSIMカードを購入するための、あまりにも簡単すぎる手順

僕は今、この1時間の出来事を振り返って猛烈に感動している。 目の前で繰り広げられる事象のスピードに自分の理解が追い付かず、家に帰ってからもここ30分ほど呆気にとられていた。そして今、この日の夕方に自分が経験したことがよう […]

もっと読む

残酷なことだけど、下手になるスピードは上達するスピードよりもはるかに速い。

ピアノを習っていたころ、 「1日練習をさぼると3日分(だったかな?)下手になる」という話をよく聞いた。 練習が大嫌いで、たいして上手くもなかったから、下手になるも何もなかったのだけど。     当時は […]

もっと読む

対話の中で言わないと決めている2つの言葉。

隠居系男子として有名な鳥井さんのブログを読んで、自分の言葉遣いを振り返っている。 時間とお金と言葉の使い方に意識的になる。   今でこそ少しは考えてから言葉を口にするようになったけれど、小学生のころは思いつくま […]

もっと読む

【作品:かの青年は美の一字のために】夏目漱石「草枕」の言葉から

  何の気なしに「5月22日」を調べていたのです。 1903年5月22日、藤村操が華厳の滝で投身自殺をしました。一高(現在の東京大学)の学生だった彼の自殺は、当時大きな社会現象になり、後を追って華厳の滝で自殺を […]

もっと読む