90歳の背中を見る機会は、人生の中でどれくらいあるだろう。

90歳の背中を見る機会は、人生の中でどれくらいあるだろう。     パリ管弦楽団×ブロムシュテット指揮のコンサートを2夜連続で聴きに行った。 @フィルハーモニー・ド・パリ モーツァルト交響曲第39番 […]

もっと読む

『僕がヴェネツィアで語ったこと、書いたこと』~大学での講演と書道パフォーマンス~

『僕がヴェネツィアで語ったこと、書いたこと』~大学での講演と書道パフォーマンス~ 12月中旬のよく晴れた午後、パリから1時間のフライトを経てヴェネツィアに到着した。 ちょうど夕方の時間帯、空を反射した運河と角度の浅い光と […]

もっと読む

フィルハーモニー・ド・パリのプラトー(舞台上の席)で聴くショパン

昨夜はピアノのコンサートを聴きにフィルハーモニー・ド・パリへ。 ピアニストは、今ロシアで最も注目されているというダニール・トリフォノフ。まさかの僕と同い年。奇跡的にプラトー(ステージ上の席)のチケットが手に入ったので、ピ […]

もっと読む

【展示のお知らせ】Exposition de Calligraphie Japonaise “Nature”

1月30日からパリでの展示が始まりました     今回のテーマは「自然の美」。 自然のなかにある言葉を書き上げました。その言葉に向かい合って、どんなことを感じていただけるか、どんな情景を思い浮かべてい […]

もっと読む

パリ管弦楽団のプログラムから感じるメッセージが、いい。

パリ管弦楽団のプログラムから感じるメッセージが、いい。   今年の初コンサートだった今夜のプログラムは、 クリストフ・エッシェンバッハ指揮 ラヴェル「ラヴァルス」 ブロッホ「シェロモ」 ドヴォルザーク 交響曲第 […]

もっと読む

パリの美術館に通ううちに、絵画の他にみえてきたもの。その文化に生命力はあるか。

パリでの、アートを「浴びる」ような生活を通して。 今日、オルセー美術館に行ってきた。 2018年、最初に訪れた美術館だ。 そういえば去年の年末最後に訪れた美術館はオランジュリー美術館だった。印象派に終わり印象派に始まる、 […]

もっと読む

2018年最初の臨書は、白氏詩巻。

2018年最初の臨書は、白氏詩巻   『臨 白氏詩巻(藤原行成)』 2018年最初の臨書は、白氏詩巻。 平安時代の三蹟の一人、藤原行成が白居易の漢詩をしたためたものです。 8編の詩のうち一つを書きました。 20 […]

もっと読む